根管治療Endo

根管治療(歯内療法)とは

根管治療とは

根管治療は、歯の神経(歯髄)にまで達した重い症状の虫歯などに行う治療法です。歯の根(根管)内にある虫歯に感染した神経や細菌、または過去に詰めた古い充填材などを取り除いて修復を図ります。

非常に細かく複雑な形態をした歯の内部の治療のため、精密で高度な技術が必要となる方法ですが、適切に根管治療を施すことで、歯を抜歯せず残したまま歯の機能を取り戻すことができるケースがあります。

根管治療の重要性について

虫歯の症状が進むと、やがて細菌が出す毒素や細菌自体が歯の内部にある神経にまで達します。ズキズキと激痛を伴うようになり、症状がさらに進行すると、歯に触れただけで痛んだり腫れを引き起こすようになります。

これらの症状は放置していても自然に治ることはありませんので、根管治療で感染源をキレイに除去し、新たに細菌が入らないように薬剤を緊密に詰める必要があります。神経が死んでしまった歯であっても、根管治療を行うことで、ご自身の歯を長く使うことができる可能性もあるため、根管治療は「大切な歯を残すための治療」とも言える重要な処置なのです。

当院の精密な根管治療の特徴について

可能なかぎり患者様ご自身の「大切な歯を残す」ことを重視している当院では、ドクターの高い技術のもと先進の医療機器を駆使することで、精度の高い根管治療をご提供いたします。

歯科用CTを用いた診査・診断

根管治療は非常に高い精度が求められる治療であることから、事前に根管内や顎の骨の状況を詳しく分析するための検査が重要となります。当院では、歯根や歯槽骨の状態を正確に把握するために、症状に応じて先進の歯科用CTを導入し、的確な診査と診断につなげています。

診査・診断

従来のレントゲン写真では平面的な情報しか得ることができませんでしたが、CTを用いることで立体的な情報を得ることが可能となり、多面的にお口の状況を詳細に把握することができます。特に難しい症例においては、CTデータが治療の成功率の向上に大きく貢献します。

ニッケルチタンファイルによる
安全性の向上

「ファイル」とは、根管内の感染源を除去する際に用いる専門の治療器具です。当院で導入しているニッケルチタンファイルは、従来のステンレス製のものと比べて非常にしなやかな特性を持ち、複雑な形状の根管から緻密に組織の除去を行うことが可能です。根管内を傷つけてしまうリスクも最小限にできるため、治療の安全性の向上にも貢献します。

ニッケルチタンファイル

患者様へより精密な根管治療をご提供するために、当院のドクターはニッケルチタンファイルにおいても、確かな知識と技術を習得しておりますので、ご安心ください。

根管治療で治せないケースとは?

歯の根に溜まっている膿が
重度のケース

歯の根の先に溜まっている膿の量が多く重度の状態に至っている場合、周囲の骨まで溶かしてしまう可能性があるため、抜歯せざるを得ない場合があります。溜まっている膿が軽度の状態であれば、再度神経をキレイに消毒し、膿を取り除く治療をすることで改善を図ります。

歯の根が割れているケース

一部の歯だけに強い負荷がかかる咬み合わせの方や、歯の咬み合わせが強すぎる方は、歯を食いしばった拍子に歯の根が割れてしまう場合があります。そのままにしてしまうと痛みを伴い、さらに細菌感染が骨にまで広がってしまいます。破折してしまった根の部分をくっつけることはできないため抜歯が必要となります。

当院では事前に、慎重に診査・診断の上、患者様の症状とご希望に合わせて最善の治療法をご提案いたします。どうぞご遠慮なく、まずは当院へ診察にお越しください。

根管治療の流れについて

  1. 感染部位の除去 拡大鏡で根管内を拡大しながら、感染部位を鮮明に映し出し、ファイル(リーマー)という専用の器具を用いて根管内の感染源を慎重に除去します。
  2. 根管内の洗浄・消毒 シリンジで根管の洗浄を行います。感染源が大きい場合は超音波洗浄器を併用し徹底して洗浄します。この工程を数回繰り返すことで、細菌を限りなく少ない状態にします。
  3. 根管充填 根管内に薬剤を充填します。新たに細菌が薬剤の隙間から根管内に侵入しないよう、緊密に詰め物を施します。
  4. 土台と被せ物 被せ物の土台となる支台(コア)を立てた後、被せ物を取りつけることで歯の形と機能を補います。